前回は、家づくりを進める理由をまとめました。
今回は、家づくりにかかる費用についても考えていきます。
まず、注文住宅の平均床面積と平均建築費をまとめたのが下記の図です。
自分の家はその他の地域に分類されるため3,276万円になります。
モゲチェックという住宅ローン比較サイトで実際に借入額に対する月々の支払額を比較してみました。
条件としては、3000万円を、35年ローンとしています。
変動金利
PayPay銀行(旧 ジャパンネット銀行)
毎月76,296 円
金利年 0.380 %
auじぶん銀行
毎月76,689 円
金利年 0.410 %
住信SBIネット銀行
毎月77,083 円
金利年 0.440 %
35年固定/フラット35
りそな銀行
毎月88,873 円
金利年 1.295 %
住信SBIネット銀行
毎月89,957 円
金利年 1.370 %
楽天銀行
毎月89,957 円
金利年 1.370 %
やはり、変動金利の場合と35年固定/フラット35では、月々の支払額がかなり違います。
新築に移り住んだ後の生活費
妻、子ども二人、自分の4人家族でもセミリタイアをするには(地方で戸建を建てた場合の生活費)で試算した額に今回の支払額を加算していきます。仮に娘二人共が小学生の場合、
年額1,414,000円(生活費、変額年金保険への積み立て毎月6万1000円含まない。)+321,281円(教育費)✖️ 二人分 =2,056,562円
住宅費 76,296円(変動金利の場合)×12ヶ月=915,552円
年間の支出 2,056,562 ➕ 91,552円 = 2,972,114円
月々の支出 2,972,114 ➗ 12ヶ月 = 247,676円
となります。やはりなかなかの生活費になってきます。これに毎月の変額保険の積み立てまで入れると、308,676円となります。やばいですね。
ただ、やはり新築戸建てにこだわっていいきたいので、これを受け入れた上でセミリタイアを目指していきます。
コメント
[…] 前回、家づくりにかかる費用についてで、3000万円のローンを期間35年で返済していくとした時の1ヶ月あたりの返済額を試算しました。 […]
[…] ここでは、前回家づくりにかかる費用についてで試算した毎月の支出額308,676円を、稼ぐための収入の分散化についてまとめます。 […]