今の自分の状況
まず、 境遇が違いすぎると共感もできないと思いますので、 自分のプロフィールと現状を書いていこうと思います。
年:39歳
性別:男
家族構成:妻、娘2人(8歳、5歳)、自分の4人
職業:自分、主夫・アルバイト 妻、サラリーウーマン
住んでいるところ:地方で実家暮らし
資産額:毎月公開している資産状況をご覧ください。

2019年からブログを開始し、2024年4月からセミリタイア生活に突入しています。
当初は、一戸建てで、自分、妻、娘2人の4人暮らしで、在宅でしごと。
という目的を立てました。
セミリタイア後の現在は、一戸建てで、自分、妻、娘2人の4人暮らしを実現しましたが、働き方については試行錯誤をしている毎日です。でこれが今の自分が目指す状況です。
ブログの方針
このブログの分類として、 自分が最終目指す状況を実現するために必要な重要事項だと思う、主に3つのカテゴリーを柱として書いていきたいと思います。3つの柱としては、
- 「仕事術」
- 「育児術」
- 「お金術」
を考えています。
1点目は、仕事術です。仕事術については家に帰って奧さんや娘と過ごす時間を多くとるため。今はプライベートの時間がめちゃくちゃ大事に思えます。休日はもちろん、残業続きの毎日でも少しでも家庭の時間をを確保していくために、 早く仕事終わらせるための仕事術について頭の整理も含め調べて実行していきます。
2点目は、育児術です。育児については確保した時間でどうやって楽しく、戦略的に育児をするのかを研究していきます。特に父親の目線から育児について考えていけたらと思います。
3点目は、お金術です。 最終的には在宅で仕事をして、家庭での時間を最大限とることを目指します。そのための節約や資産運用について実践していくことを記載していきますが、在宅に到達する前に、なんらかの理由により仕事ができなくなっても生活が成り立つよう、リスクヘッジとしての意味合いも含めて書いていきます。
と、なんだか書いていると固くなってしまうのですが、とにかく当面は持続することを目的に書いていけたらと思います!
コメント