計画とは、目標と現状を埋めるた目にあるもの。
今まで、目標といえば、サラリーマンを辞めて遊んで暮らすという漠然とした目標しか掲げていませんでした。
よくよく考えれば、何をして遊んで暮らすのか、という当然にぶち当たる自分の欲求について、深堀すべくやりたいことリストなるものを作成してみました。
ポイントは『ポイントをつけること』(ややこしい)。とりあえず欲求が赴くままにブレインストーミングして書き出して見るべきですが、書き出した後はより強い欲求、成し遂げたいことの優先順位を自分の中で整理することが肝要だと思います。
自分の欲求の可視化➕優先順位の把握をすることは、セミリタイア後の行動計画はもとより、セミリタイアのタイミングを図る上でも有効な手立てではないかと感じます。
結局は自分の人生だし、やりたいことをやりたい。わがままを通したい。わがままに生きたい。
うつろいがちな性格ですので、このやりたいことリストは適宜加除修正しながら、今後の行動の指針となるようになればと思います。
| 分類 | 項目 | ポイント | 実施 |
| 旅行系 | 山に行く | 3 | |
| ソロキャンプする | 5 | ||
| モルディブに行く | 9 | ||
| アイスランドに行く | 9 | ||
| 宮古島行く | 4 | ||
| 北海道行く | 4 | ||
| 奈良吉野に行く | 5 | ||
| 鹿児島行く | 5 | ||
| 車中泊で旅をする | 7 | ||
| バリ島に行く | 6 | ||
| 技術磨く系 | 釣りをやってみる | 7 | |
| 魚をさばけるようになる | 7 | ||
| DIYで店を作ってみる | 8 | ||
| 野菜を作る | 5 | ||
| ハムを作る | 5 | ||
| 飯ごうでご飯たく | 5 | ||
| 手作りのパスタ作る | 6 | ||
| 生まれた街を舞台のゲームを作る | 4 | ||
| 棚DIY | 3 | ||
| フェリーに乗る | 6 | ||
| 別府温泉にもう一度行く | 7 | ||
| 温泉巡りする | 7 | ||
| 白骨温泉行く | 7 | ||
| 四国の温泉町に行く | 7 | ||
| 働く系 | 図書館で働く | 8 | |
| DIYで店を作ってみる | 8 | ||
| ポイント活動する | 6 | ||
| ブログで収入を得る | 8 | ||
| 配当生活をする | 9 | ||
| ミステリーショッパーする | 5 | ||
| 動画投稿 | 4 | ||
| 健康系 | ウォーキングする | 5 | |
| 筋トレする | 4 | ||
| 栄養管理をしてみる | 4 | ||
| ランニング | 3 | ||
| その他 | 家を建てる | 8 | |
| 坊主にする | 7 | ||
| 二郎系ラーメン食べる | 4 | ||
| 扶養に入る | 9 | ||
| 海外で生活をする | 6 | ||
| ベトナムでフォーを食べる | 7 | ||
| 親と別々に生活する | 9 | ||
| 京都で行く月が1ヵ月ほど暮らしてみてみたい。 | 8 |



コメント