まず、はじめに

コーヒー プロフィール
コーヒー

このブログは、会社に依存せずに生活できるだけの経済的自由を手に入れて、その上で新しい生活を手にいれることや、会社員生活に対するストレスを軽減することで豊かな生活を送るために作りました。
今後は、自立するための手段としての稼げる副業の情報や投資などについて、情報を発信していきたいと思います。

なぜ、会社に依存せずに生活しようと思ったか

自分は、今思えば、社畜でした。

会社に入った1年目は、それこそ土日は仕事で、平日は夜10時から12時に帰るのは当たり前の生活をしていました。

それでも、大学生からの環境の変化で、新しい価値観にふれたり、新しい人たちとの出会いからハイになっていたのか、それほど苦痛というわけでもなく(振り返って過去を美化している?)、また、上司にも恵まれていたおかげで、思い出深い社会人生活のスタートを切りました。

その頃の手取りは15万円程度でした。

残業代を入れてそれくらいですから、今思えばなかなかのブラック企業ですね。

多分その時は大学生からの惰性もあって、給料は、服やカメラなど、今まで欲しかったものに好き勝手使っていたように思います。

同期や先輩など、周りの人に恵まれていたおかげで、ブラックな環境をブラックと認識しておらず、充実していると感じて生活を過ごしていました。

多分その頃は、「ブラック企業」というワードも生まれていなかったのか、それほど自分が認知していなかったのかわかりませんが、「社会人ってこんなもんなんだなぁ」と思いながら過ごしていました。

入社から2年くらい、そんな生活をしたあとで部署移動があり、それまでとは打って変わって、かなりホワイトな部署に移りました。

割と定時で上がることもでき、仕事の内容も自分にとっては初めての分野で刺激的に感じました。

また、新しい部署に移っても上司も素晴らしい人たちばかりで、3年目の自分は、グループでは一番下で、年も離れていたこともあり、色々と教えていただきました。

今思えば、こいつ今まで何をしてきたんだと思われるような質問なども、嫌な顔ひとつ見せず教えていただいたりと、本当に人格者ばかりに囲まれていたんだなと改めて感じます。

そして、このホワイトな部署にいる間、結婚をしました。

29歳の時です。

なんとなく30歳という節目を意識していたところはありますが、その時付き合っていた彼女と、この先もやっていけそうな確信めいたものがあり決断をしました。

そしてその矢先、再び部署移動がありました。

この部署異動では、今ままでとは違い、別の会社への移動のような大きな移動であり、勤め先も変わりました。

移動先では、仕事内容もさることながら、これまで7年間くらい勤めて築き上げてた人脈は一切通用せず、新たな環境でのスタートとなりました。

また、その部署では、なかなか強烈な上司がいました。

今までと違い、理詰めで毎日仕事内容を問い詰めてくる上司。

なんでしょう。その当時はかなりストレスがたまり、というかパワハラってこんな身近にあるんだなと思ったことを覚えています。同僚は、上司のパワハラを記録して、人事に訴えようと、スマホの録音機能を使用していたことを記憶しています。

なお、私生活では、部署移動と合わせて、長女が生まれました。長女の誕生に合わせて、奥さんが産休・育休に入ることは決まっていたので、生活費は1馬力状態になりました。

家庭でも仕事でも新しい環境が始まった年でした。当時30歳。

長女の誕生に合わせて、教育費をどうするか考える中で、学資保険などについても検討していました。

検討する中で、友人がお世話になっているFPさんと話をする機会を得て、そこで、いろいろな金融商品に対する考え方などを教えてもらいました。

とんでもない衝撃を受けたことを今でも覚えています。

今でも、この出会いは自分の人生を大きく変えたと思っています。

この出会いをきっかけに、30歳で、資産運用を開始しました。この時の資産は世帯で1000万円を超えたくらいでした。

ただし、移動後の部署で精神的にきつかったりもして、資産運用については、単に毎月積立を行うだけで、特段の手を加えたりだとかはしておらず、ずっと放置していました。

そして33歳の時再び部署移動が決まりました。

運命の部署移動でした。

その移動先では、自分が今まで経験した部署の中で一番自分に合っていませんでした。仕事の中身、仕事の量、すべてが最悪と感じていました。

毎日職場に向かうの苦痛で苦痛で仕方ありませんでした。

転職アプリを何個も入れて違う職業を毎日見ていました。

そんな辛い日々ではあったものの私生活では、次女が生まれました。34歳の時です。

子どもは可愛いです。奥さんも大事な存在です。

それでも、安定している今の仕事をずっと続けられないと考えていました。

でも、転職サイトに載っている職業を毎日目を通したところで、ほとんどが給料も下がるし、年も30代半ばにさしかかっていることもあって、これで転職失敗したらそれこそ、給料は下がるし、仕事のストレスは減らないという踏んだり蹴ったりの未来になる、と、そんな風に考えると一歩踏み出すことができませんでした。

そうやって、どうにかこうにかしたいともがいている間に、セミリタイアやFIREと言った新しい考え方に触れることになりました。

今までは、定年まで働くということに疑いすら抱かずに生きていました。だから、今の仕事が辛かったら、転職をしないといけないと考えていましたが、こんな方法で生きている人もいるんだと、これまた衝撃を受けました。

セミリタイアやFIREの考え方は、資産を築いていけば築いていくほど、人生における選択肢が増えるということだと思います。

場当たり的な転職を行うよりは、セミリタイアやFIREを目指して、資産の拡大を優先していこうと、今の職場に留まることとしました。

そして、お金についても、これまでよりも真剣に考えるようになりました。

それからは見る雑誌や動画などもガラリと変わりました。お金に関する内容のものばかりを猛烈な勢いで読みまくっていました。

そして、資産運用についてより力を入れるとともに、これまで何に使っていたかよくわからない支出についても、家計簿で管理することを始めました。

また、家計が把握でき始めたら、節約方法にも調べていき、実践し始めました。

36歳の時現在の部署に異動になりました。

新しい部署では、仕事内容が大きく変わり、仕事におけるストレスは大幅に軽減されました。

そして、資産は3,000万円を突破しました。

日々のストレスは軽減されたものの、仕事ををやめたいという意欲がなくなったわけではありません。

もちろん、また、ブラックな部署に移動することになるかもわかりません。

これから何をやっていくか

今は、経済的自由な状態になることを目標に、資産の拡大を図っていきます。

また、経済的自由な状態を目指す日々の記録や、手法など、自分が学んで実践したことを公開しながら、共有できたらと考えています。

今では、家づくりを進めています。セミリタイアからは遠回りすることにはなりますが、それでも生活の質を考えた時に、家づくりは必要だという結論に至りました。

家づくり関する情報も共有できたらと考えていますので、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。

最後に

自分は、後で自分の決断を後悔しないような生き方をしたいと思っています。

ですが、自分は優柔不断の人間で、今日決断したことを、明日、やっぱりやめた!ということも少なくありません。

このブログでは情報を発信することを通して、自分の頭の中を整理することも目的としています。

下手な文章や、脈絡なく意味のわかないこともあると思いますが、生暖かい目で見守っていただけると幸いです。


主に自分が実践することやしたことに対して、自分の頭の整理のために書いていますが、見た人にとっても、なにかを考えたり、はじめるきっかけになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました