2022年4月 セミリタイア(FIRE)を目指す子持ち家族の家計簿

鉛筆と書類お金術
鉛筆と書類

家計簿、毎月の収支抜きではFIREは語れません。

新築に移り住み始めています。ついに自分達の生活が始まり、ここからの家計によって、セミリタイア(FIRE)が可能かどうか見定めていく必要があります。今年度いっぱいで基本的な生活費がなんとなくわかるはず。

そうすれば、セミリタイアはまた一歩近づきます。

ということで、FIREを目指す4人家族のリアルな家計簿について公開をしていきます。毎月の収支をしっかり把握し、 FIREのための計画をしっかり確認していきたいと思います。では早速4月の収支を見ていきましょう。

2022年3月 FIREを目指す子持ち家族の家計簿

収入 : 562,078円

支出 : 260,841円

差し引き : 321,076円

貯蓄率 ※(収入-支出)/収入 :57.12%

という結果です。以下特徴的な項目について概要をまとめます。

収入について

収入項目4月
給与489,486
配当金71,452
副業1,140
合計562,078
収入

何と言っても4月の収入の変化といえば、奥さんが仕事復帰したことです。これにより給与収入が2人分となっています。

配当金は、昨年度の同月と比べて約10,000円ほど上がってきており、今後も着々と積み上げていくのみです。

副業については、先月より減少しております。3月は副業に取り組む時間が多かったのですが、4月は、新築のことでいっぱいで全然取り組めていなかったので、これは仕方ない結果かと思います。

支出について

支出項目4月
基本生活費22,878
住居関連費75,362
車両費9,970
教育費4,500
その他保険料7,063
積立61,114
その他の支出56,796
贅沢費3,319
合計241,002

家計における収入・支出の推移

まとめ

4月からは、奥さんが働き始めてダブルインカムになりました。このことにより貯蓄率は57%となっています。

単純にこの水準で差し引いた金額を投資していければ年300万円ほど積立していける計算になりますが、ここから生活費の上乗せが今後発生するので、果たしてどれくらい積立していけるか気になるところです。

そして日々の家計管理方法も見直しつつ二人での財布管理が簡単にいくようにやっていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました